NewStatPressに騙されました。 orz

update 最終更新日:2020年5月28日 at 3:39 AM

アクセス解析のプラグイン「NewStatPress」のログは、膨大な量のデータが毎日DBに書き込まれます。
これを放置しておくと、サーバー資源を浪費するばかりなので、お掃除をした方が良いと思い、NewStatPressの設定を変更しました。
以下の設定画面の「Data purge」で「3 months」を選択し、設定を更新したところ、全ての統計データが消えてしまいましたぁ(T.T)
つまり、直近の3ヶ月分のデータを残し、古いデータを消すという仕様では無く、集計開始から3ヶ月経過したら全てのデータを消し、最初から集計をやり直すという仕様だった訳です。
せめて、訪問者総数のデータくらいは残しておけよコラ(–#)
と思ったんですが、もう後の祭りですよね。
ここは、Never以外の選択をしてはいけないところだった訳です。 (__;)

どうもWordPressのアクセス解析系のプラグインって、ユーザーへの配慮が足りないような気がします。

失った3ヶ月分のカウンターのデータ(visitor 7400)は、newstatpress.phpのプログラムを修正すれば、なんとか誤魔化せるかもしれませんが、後々のプラグイン更新が忙しくなりそうなので、止めて置きます。
また、1から出直します。
なお、perlで作られたグラフィックカウンターのCGIプログラムは健在なので、それで良しという事で素直に諦めます。 (–;)

※4月2日 追記
結局、NewStatPressのプログラムを修正しました。
詳細は、こちらを参照してください⇒ NewStatPressの訪問者総数を補正(WordPressのプラグイン修正)

※5月16日 更新
その後、NewStatPressの最新バージョンで、Data Purgeの設定を一ヶ月に設定し、DBをクリアしたところ、一ヶ月間のデータを残し、カウンタ値も保存されました。 カウンター値が0になる現象は、単なるバグだったようです。 orz

👉 Look at [resolved] access number automatically reset everyday (4 posts)

※9月26日 追記
Data Purgeの設定で、「Never」以外の値を指定した場合、カウンタ値は、その期間のデータのみが集計されます。 (プログラム解析により判明)
よって、総合カウンタは保存されませんので、ご注意下さい。
因みに、私はNewStatPressのDBの肥大化を防ぐため、集計期間を3ヶ月に設定し、総合カウンタの集計については、NewStatPressのカウンタ値を使用せずに、Perlのプログラムの集計値を使用するようにしました。
カウンタ管理に関しては、こちらの関連記事もご覧下さい。👉 ガラケー対応とシステムの改修

このエントリーをはてなブックマークに追加
X(ポスト)

コメントを残す